2013年02月21日

インターネット・くらし活用講座

2月21日・22日 ICTルームでは、インターネット・くらし活用の講座が開催中です!
インターネット・くらし活用


インターネットの検索を復習した後
お気に入りの登録や整理の仕方
効果的な検索の方法などを学習します。face05
明日は、オンラインショッピングの体験!
インターネットでお買い物・・・できるようになると、大変便利です。
グループHIYOKOの練習ページを使って
注意すべき点等を学習します!icon22  


Posted by えんれんじゃー at 13:57ぱそこん基礎講座

2013年02月18日

インターネットの基礎講座

2月14日・15日 ICTルームでは”インターネットの基礎講座”が開催されました。
受講生は30名。ICTルームがほぼ満席状態でした。皆さんの熱気が、ひしひしと伝わってきます。icon09



1日目は、
クリックでリンクをたどる
検索エンジン(yahoo)の使い方…等
基本操作を学習します。
2日目は、
駅の時刻表を調べたり、Googleで地図の検索をしたり・・等
インターネットの便利な使い方を学習します。

2月は、インターネットで動画を楽しもう!
やってみよう!インターネットセキュリティ
インターネット・暮らし活用
と、講座が続きます。
インターネットをもっと知りたい!と思われる方にはぴったりの内容になっています。
ぜひ、ご受講ください。face05  


Posted by えんれんじゃー at 19:19ぱそこん基礎講座

2013年02月12日

暮らしの文書~連絡網編~講座

2月12日(火) ICTルームでは、暮らしの文書~連絡網編~講座が開催されました。




そろそろ役員交代の季節・・・
毎年この時期になると、連絡網の作成や、会計報告などなど、ご質問が増えてきます。
WORD2010は、すでに備わっている機能で
さまざまな文書を作ることができます!

暮らしの文書シリーズは、3月にもたくさん用意されています。(*^_^*)

暮らしの文書~会計報告編~
暮らしの文書~差し込み印刷編~
暮らしの文書~名前シール編~

ぜひ、ご活用ください!icon09
  


Posted by えんれんじゃー at 12:03ぱそこん基礎講座

2013年02月07日

第1回信州しおじりキャラクター総選挙!

えんぱーく3Fの壁柱では、
信州しおじりキャラクター総選挙”が開催中です。
現在、15のキャラクターがエントリー!(こんなにあるんですね!)
えんぱーくらぶキャラクターえんれんじゃーも、もちろんエントリー!



個人的には、”げんすけ”も大好きですし・・・
社協のあたらしいキャラクターもとてもかわいい…




いろんなイベントに参加をして、どんどん塩尻をアピールしてほしいですね!

投票結果は、2月17日 19:30~ インターネットで放送予定です!
どのキャラクターが1位になるのでしょう!
楽しみですね!face05  


Posted by えんれんじゃー at 18:33えんぱーくイベント

2013年02月05日

WORD2010前半・後半講座

えんぱーくICTRルームでは、
1月後半から、2月前半にかけて、WORD2010関連の講座が開催されています!

・WORD2010前半講座(1/28・1/29・1/31・2/1)
WORDの起動から、文字の書式設定まで
4日間をかけて、基礎をしっかりと学ぶ講座です!
皆さん、大変熱心に受講をされています。



・WORD2010後半講座(2/4・2/5・2/7・2/8)
WORD2010の基本操作を完了した方対象の講座です。
慣れるまでは、少し難しい…表操作や
タブと・リーダー、段組みなど、知っておくと便利な機能を学んでいきます!




2月は、インターネット関連の講座が多く開催されます!
安全に、安心して使っていただけるよう、講座を進めていきますので
ぜひ、ご受講ください!icon22  


Posted by えんれんじゃー at 14:09ぱそこん基礎講座