2011年10月25日
Excel後半講座
昨日から始まりました「Excel後半」講座。
ちょうど覘いたたときには、円グラフの作成、削除を行っていました。

先週の前半講座に引き続き、今週は後半ということで、
受講されている方も多く、Excelの操作も随分と慣れてきています。
この調子で、後2日。
頑張ってExcelを自分のものにできれば嬉しいですね
ちょうど覘いたたときには、円グラフの作成、削除を行っていました。

先週の前半講座に引き続き、今週は後半ということで、
受講されている方も多く、Excelの操作も随分と慣れてきています。
この調子で、後2日。
頑張ってExcelを自分のものにできれば嬉しいですね

2011年10月20日
「ネット&ケータイ、何にどう気をつける?」講演会
6月に引き続き、ネット教育アナリストの「尾花 紀子」先生による
インターネットやケータイを利用するにつけ、何に気を付けたらいいのか
実例を開設しながらの講演会が開催されました。

お話し好きの先生ならではのトークで、2時間があっという間に過ぎてしまいました

インターネットやケータイを利用するにつけ、何に気を付けたらいいのか
実例を開設しながらの講演会が開催されました。

お話し好きの先生ならではのトークで、2時間があっという間に過ぎてしまいました


2011年10月17日
Excel前半講座
「Excelを初めから学習したい!」という方の講座、
[Excel前半]講座がICTルームで開催されています。

講師の説明にそって、マウス・キーボードを操作され、みなさん順調に進められています。
少々操作に困ったときは、サポートがお手伝いをさせていただいています。

来週は続けて「Excel後半」の講座も開催されます。
同じテキストで行うので、受講生の皆さんにはExcelを攻略するためにも
是非連続して受講して欲しいものです
[Excel前半]講座がICTルームで開催されています。

講師の説明にそって、マウス・キーボードを操作され、みなさん順調に進められています。
少々操作に困ったときは、サポートがお手伝いをさせていただいています。

来週は続けて「Excel後半」の講座も開催されます。
同じテキストで行うので、受講生の皆さんにはExcelを攻略するためにも
是非連続して受講して欲しいものです

2011年10月14日
やってみよう!インターネットセキュリティ講座
10月14日(金) ICTルームでは、”やってみよう!インターネットセキュリティ講座”が開催されています。
インターネットは怖い…インターネットを使いたいけど・…セキュリティって?横文字ばかりで理解できない
そんな受講生の声から始まった講座です。
インターネットは決して怖い世界ではありません。
ご自分のパソコンを守るウィルス対策ソフトがはいっている。
ウイルス対策ソフトをきちんと更新している。
インターネット上に個人情報を入れるときは注意する・・・などなど
基本的なルールを守っていただければ、とても楽しい、快適な世界です。


簡単な、クイズ学習を行いながらの、わかりやすい講座です。
次回は、2月2日に開催!
インターネットは怖い…インターネットを使いたいけど・…セキュリティって?横文字ばかりで理解できない

そんな受講生の声から始まった講座です。
インターネットは決して怖い世界ではありません。
ご自分のパソコンを守るウィルス対策ソフトがはいっている。
ウイルス対策ソフトをきちんと更新している。
インターネット上に個人情報を入れるときは注意する・・・などなど
基本的なルールを守っていただければ、とても楽しい、快適な世界です。


簡単な、クイズ学習を行いながらの、わかりやすい講座です。
次回は、2月2日に開催!
2011年10月11日
インターネット活用講座開催
連休明けの本日から、ICTルームでは「インターネット活用」講座が始まりました。
インターネットはやっているが、もう少し便利な検索方法や、
お買い物の仕方、動画を見るなどを行います。

塩尻市のホームページも大きくリニューアルされ、
そんなことも確認しながら、色々なページを見ていただいています。
皆さん色々なページを表示し、インターネットを楽しんでいました。
インターネットはやっているが、もう少し便利な検索方法や、
お買い物の仕方、動画を見るなどを行います。

塩尻市のホームページも大きくリニューアルされ、
そんなことも確認しながら、色々なページを見ていただいています。
皆さん色々なページを表示し、インターネットを楽しんでいました。

2011年10月03日
Word後半講座開催
本日からICTルームでは、「Word後半」講座が始まりました。

前半と同じテキストで、Word文書の中に表が入ったり、
長文を入れた時に便利な操作を学習します。

少し寒くなった教室が、みなさんの熱気で一気に室度が上がりました。

前半と同じテキストで、Word文書の中に表が入ったり、
長文を入れた時に便利な操作を学習します。


少し寒くなった教室が、みなさんの熱気で一気に室度が上がりました。
2011年10月03日
2011 えんぱーくまつり
10月2日(日) 2011えんぱーくまつりが開催されました。
お子さま連れのご家族がたくさん訪れ、各会場で開催されているイベントに
参加されていました。



ICTルームでは
「携帯のお気に入り写真を印刷しよう!」とし、
携帯電話に保存をしてある写真を、かわいいフレームを付けて、
シール印刷してもらうイベントを行いました。


「携帯で撮った写真はなかなか印刷しないからうれしいです
」 と言われ、開催した者としてはとても、ありがたいお言葉でした。
どの方も、かわいいシールを完成し、お持ち帰りいただけました。
また、このようなイベントを開催したいと思いました
お子さま連れのご家族がたくさん訪れ、各会場で開催されているイベントに
参加されていました。



ICTルームでは
「携帯のお気に入り写真を印刷しよう!」とし、
携帯電話に保存をしてある写真を、かわいいフレームを付けて、
シール印刷してもらうイベントを行いました。


「携帯で撮った写真はなかなか印刷しないからうれしいです

どの方も、かわいいシールを完成し、お持ち帰りいただけました。
また、このようなイベントを開催したいと思いました
